🏫 保育専門業務のご案内
制度のこと、書類のこと。やさしく、ていねいに。
保育園・こども園・児童発達支援など、子どもたちの育ちを支える場所には、さまざまな制度・手続きが必要です。
桑園みらい行政書士事務所では、保育業界での10年以上の経験をもとに、
申請や届出、補助金対応などを一貫してサポートいたします。
🔷 1.処遇改善等加算申請(令和7年度対応)
制度が大きく見直され、3つの区分(基礎分・賃金改善分・質の向上分)に再編された令和7年度からの新制度に対応。
計画・誓約・実績報告まで、全体の流れを見通したサポートを行います。
- キャリアパス要件の整備や研修計画の整理
- 研修修了者の要件確認と人員整理
- 配分方法や加算算定要件のアドバイス
🔷 2.施設型給付費・各種補助金の申請代行
給付費や委託費、ICT導入・防災・看護師配置などの補助金。
それぞれの制度の時期・対象要件に合わせて、実効性の高い申請書づくりを支援します。
- 施設型給付費・地域型保育事業費の申請
- 延長保育や障害児保育等の委託費対応
- 各種補助金(ICT、防災、感染症対策、看護師配置 等)の採択支援
🔷 3.許認可・指定申請・届出サポート
はじめての園づくりや、既存園の増改築、児童発達支援の併設など。
自治体とのやりとり・書類作成・施設整備計画まで含めて、まるごとご相談いただけます。
- 認可保育所・小規模保育施設・認定こども園の認可・認定申請
- 利用定員や面積基準変更、施設増改築時の変更届
- 保育施設に併設する児童発達支援事業の指定申請
- 無認可保育施設の届出
- 保育事業用の法人設立(株式会社・合同会社)
🧾 ご相談・お問い合わせ
制度が変わっていて不安…
書類が難しそうで後回しにしていた…
「そろそろ誰かに相談したい」そんな時に、どうぞお声かけください。